IPv6 Technical Summit Logo
IPv6 Technical Summit 2003

基調講演

 Top Page  開催概要  ご挨拶  プログラム  基調講演  展示紹介  ネットワークnew  会場案内
Internet Week 2003

藤原 洋 (ふじわら ひろし)

藤原 洋

特別講演: IPv6 City 構想

株式会社インターネット総合研究所 代表取締役所長

1954年生まれ。
1977年京都大学理学部卒業。東京大学工学博士 (電子情報工学)。

日本IBM、日立エンジニアリングを経て、1985年(株)アスキー入社。
1987年~1998年3月、一貫して、郵政省案件基盤技術研究促進センター出資の研究開発会社のリーダーを務める。 この間、画像符号化高速処理方式の研究、コンピューターを利用した通信、放送、蓄積メディア間の情報交換ネットワークの研究に従事する。
1991年郵政省テレコム旬間推進協議会会長賞。

1996年(株)インターネット総合研究所設立とともに同所長現在に至る。
慶応義塾大学客員教授、青山学院大学大学院兼任講師、会津大学客員教授等を歴任

中村 修

中村 修

Keynote 1: リアルスペースネットワーク
        -IPv6とAuto IDが作る新しい情報社会ー

慶應義塾大学環境情報学部助教授
慶應義塾大学 SFC 研究所 Auto-ID Center Japan Laboratory 副所長 総括担当

1983年慶應義塾大学工学部卒業、1985年、同理工学研究課数理科学専攻修了、理学修士。
1990年同博士課程修了、工学博士。1990年から1993年東京大学大型計算機センター助手。
東京大学では、東京大学キャンパスネットワーク構築に携わる。 1993年に慶應義塾大学環境情報学部助手となり、現在慶應義塾環境情報学部助教授。 1987年より、大規模広域ネットワークの研究プロジェクトであるWIDEプロジェクトに参加し、インターネットに関する研究をおこなう。

今年2003年4月より、Auto ID Center JapanのAssociate Director.
現在WIDEプロジェクトボードメンバー、電子情報通信学会インターネット研究会幹事、
次世代超高速ネットワーク推進会議推進委員(郵政省 Japan Gigabit Net関連)
情報処理学会、電子情報通信学会、ACM, IEEE, ISOC正会員

高橋 邦彦

高橋 邦彦

Keynote 2: インターネットITS とIPv6

インターネットITS 協議会 プラットフォーム部会長
日本電気株式会社 ITS ソリューション推進本部 グループマネージャー

1984年東京大学工学部物理工学科卒業。同年、日本電気(株)入社。
海外地上マイクロ波、衛星通信システムのSE、通信OS開発などに従事。
1994-1999年 NEC America Inc. Satellite System Engineering Dep. Manager
1999年よりITS事業推進部(現ITSソリューション推進本部)にて民間系ITSビジネスに従事、現在に至る。

2002年10月インターネットITS協議会発足とともにプラットフォーム部会長に就任。